3タイプを主として支援させていただきます。
①業務委託型
秘密保持の問題や作業分割が出来ない場合、また、他の技術スタッフと連携が必要な場合などに適しています。
お客様の技術部門へCADを持ち込み作業を行います。作業場所をお借りするという形です。 費用は月々一定額の精算。
事例・大型商品開発:初期構想段階~量産初ロット立会いまでを行なう。 期間:約2年間
②ピンポイント支援型
フレキシブルサポートで短期間での対応が可能。
デバッグ作業や部品図の作成、3Dモデル作成などが効率よく進められます。
作業費用としては終了までの実費分(時間管理)が基本となります。
事例・図面バラシ(部品図作成)作業を応援。 派遣期間:10日間
③請負い型
いわゆる丸投げ。
仕様の取り交わし後、制約や条件などを加味した弊社責任による設計を行います。
デザインレビュー承認後、詳細設計に入ります。最も多く希望されているスタイルです。
費用はお見積りにて。
事例・各種製品設計:製品仕様の説明を受け、弊社独自に機構設計を行なった。 期間:1~2ヶ月間